あけましておめでとうございます。
今年のお正月は、積雪も無く、久しぶりに穏やかな年越しとなりました。
毎年恒例、おみくじで大吉がでた方には、願掛け絵馬を差し上げております。
たくさんのお詣り、お待ちしております。
当社大絵馬の掛替えを行いました。毎年地元の業者さんにお願いしていますが、今年で30年目を迎えることになります。来年は卯年。停滞した世の中に希望が芽吹く年となるとのことです。初詣での際に是非ご覧いただけたらと思います。
大麻(たいま)とは、伊勢神宮から毎年全国に頒布されるお神札のことで、氏子を代表して責任役員様に受け取って頂きました。年末にかけ総代様より各戸に届けられることになります。
午前中は少し雨模様で心配しましたが、午後からは徐々に回復し、予定していた大福引や歌謡ショーなど全てを盛大裡に終えることができました。ご神助に感謝するばかりです。
ゲストの西尾夕紀さんは流石の一言で、記念大祭に花を添えて頂きました。ライブでの迫力ある歌声には圧倒されるばかりで、参拝者も大満足であったと思います。
新型コロナという大変は時期にこの記念事業が重なってしまいましたが、地域の皆さまに支えられ、無事にこの日を迎えられました。心より御礼申し上げます。